全站数据
8 4 2 0 5 8 1

日本语やる的用法

IT创意 | 教育先行,筑梦人生!         
问题更新日期:2024-12-23 02:41:26

问题描述

日本语やる的用法希望能解答下
精选答案
最佳答案

1. 【他

"一类】 ;使去。让去。打发。(移动させる。)

学校にやる。/送去上学。

2. 派遣。(行かせる。前に进ませる。)

使いをやる。/派使者。

3. 给予(比自己地位,辈分低的人,动植物以某种东西)。

4. (同等またはその以下のものに物を与える。)

金をやる。/给钱。

饵をやる。/喂饵料。

花に水をやる。/给花浇水。

5. 做,干,进行。(动词「する」に同じ。)

会议をやる。/开会。

6. 消(愁)。安慰。(心を晴らす。)

切ない心をやる。/安慰烦闷的心情。

7. 吃,喝。(本来の动词の代わりにいう。)

軽く一杯をやる。/轻松地喝上一杯。

8. 朝向某处(动作が远くへ向かってなさる。)

目を外にやる。/往外面看。

9. (接动词连用形后)

10. ①表示动作涉及很远。(その动作が远くへ向かってなされる意を表す。)

眺めやる。/眺望远方。极目远眺。

11. ②(多接否定词语)表示动作完成。(その动作をやり终わえる意を表す。)

兴奋いま目覚めやらず。/还没感到兴奋。