全站数据
8 4 2 0 5 8 1

ちゅるちゅる是什么意思

贸易金融 | 教育先行,筑梦人生!         
问题更新日期:2024-05-12 15:29:40

问题描述

ちゅるちゅる是什么意思,在线求解答
精选答案
最佳答案

【ちゅうちょ】【名词】【自动·三类】,踌躇,犹豫(ためらうこと。

ぐずぐずすること)。踌躇なくおこなう/断然实行。じゅう:后多跟名词。例句:江戸后期、不人気な田沼意次(おきつぐ)に代わって幕府老中(ろうじゅう)に就いたのは、白河藩の名君と闻こえた松平定信だった。 江户后期,有白河藩名君之称的松平定信取代了田沼意次,就认幕府老中(注:幕府的总管,相当于现在的首相)ちゅう:后多跟动词。例句:中国の大学生はしょっちゅう网吧へ行って、ネットで话をしたり、メールを送ったりしています。 中国的大学生经常去网吧。他们在那里网上聊天,发邮件。じゅう:多用作中性。例句:きのうは、二十四节気(にじゅうよんせっき)のひとつ「小満(しょうまん)」だった。「草木(くさき)が茂って天地に満ち始める」ころだ。季节を感じたくて、东京・新宿御苑を歩いた。 昨天,是二十四节气中的“小满”。即所谓“草木葱茏,势满天地”的时节。为感受如此时节,我去东京•新宿的御苑徜徉了一番。ちゅう:多用于贬义。例句:むかしむかし、阿波の国(あわのくに→徳岛県)に、阿波のデコ忠(あわのでこちゅう)と呼ばれる変わり者で有名な人形师がいました。 很久很久以前,在阿波国有个有名的木偶雕刻师,人称阿波人偶忠,是个怪人。扩展资料:意思不一样,可根据意思来发音:じゅう):全,都;例:世界中(じゅう):全世界;一日(じゅう):一整天;

2、(ちゅう):中,里,在……之中;正在…….,正在……中;,……之中,……之内。例:乗客中(ちゅう):乘客中;会议中(ちゅう):正在开会;今周中(ちゅう):这个礼拜之内。